あらやだ!そこの奥さん!タイトルに過剰反応しちゃって・・・
エッチな話じゃないですよ。
まじめなお話しです。
アマチュア小説家:風富来人(かぜとみらいと)のブログです。小説に関することの他に、これまでに得た知識・体験・経験・情報、日々の事柄なども綴っています。
あらやだ!そこの奥さん!タイトルに過剰反応しちゃって・・・
エッチな話じゃないですよ。
まじめなお話しです。
私の趣味の一つとして「レゴブロック」がありまして、
興味のない方には単なる子供向けのブロック玩具なのですが、
興味のある方には時として大人の平常心を狂わせる「魔性の玩具」なんです。(苦笑)
(私はどちらかというと「魔性の女」の方が気になります。0.5ゲーム差で。)
ホームページ、ブログ、mixiを代表とするSNSなどなど。
Web上の自己表現・情報発信手段はいくつもありますが、
「レゴブロック」というブロック玩具を使って自分の手で作り上げた「作品」が完成すると、
誰かに見て欲しくなります。見てもらうだけでは足らずに意見や感想が聞きたくなります。
そんなレゴブロックユーザー(一般的には「ビルダー」と呼ばれる)の気持ちに応える
形のサイトとして、「レゴブロック画像掲示板」とうものがあるのですが、
定期的に見ていると忘れた頃に突如として異様にスレッド内容が荒れるんです。(汗)
他人の作品に対して上から目線でコメントする「批評家」と揶揄される人達がいるんです。
ガキのおもちゃに対して「批評家」だって。笑っちゃいますよね。
私も一時期結構な金をつぎ込んでレゴブロックに没頭しましたが、
今はその熱からさめて「子供から大人まで使える自己表現ツールの一つ」
という位置づけで捉えています。
アツクならずに童心にかえって遊びたいものです。
—–
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません