リライト~2016年、新年のご挨拶~

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

アジアン・カンフー・ジェネレーションの「リライト」って曲、いいっすね。

年末には、

「ワナビー野郎に年末年始なんか関係無いぜ!」

的な勢いで年末年始休暇も執筆活動に励もうと思っていたのです。

しかし、大掃除やお義父さんとの飲み会など、年末年始でなくてはできない行事があり、今日(1/3)まで執筆活動ができませんでした。

今年の「執筆始め」は、春頃に自己出版を予定している電子書籍に収録する作品の推敲でした。

普段の推敲と違うのは、二つの印刷した原稿に対して赤字を入れていくという事。

文学賞応募用として一旦完成した作品と、初稿を見比べながら文章の追加や変更を記していく作業をしました。

私はこの作業を「ガッチャンコ」と名づけました。

一旦完成した作品も読み返してみるといくつも修正箇所が見つかったり、応募規定枚数に収めるために泣く泣く削除した文章が良い風味を出している事に気づいたりと、新たな発見がありました。

作品のタイトルに「(完全版)」と付けようとしたのですが、

「誰に対しての『完全版』なんだ? 推敲を繰り返して脱稿した作品は全て『完全版』だろ?」

と思い直してやめました。

今の作業は「リライト」。

多分、この言葉がしっくりくるんじゃないかと思います。

半年前からほんの少しだけ成長したと思われる筆力を注ぎ込んでみようと思います。

さて、今年は昨年よりも小説にどっぷりハマろうと思います。

改めましてよろしくお願いいたします。

ランキング参加中です。
もしよろしければ以下のバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ

にほんブログ村—–