マイナー路線まっしぐら!

現在、小説投稿サイト「小説家になろう」で連載中のファンタジー小説「ノーティアムワールド~ノートの中の戦場~」ですが、マイナー路線をまっしぐらに突っ走っております。

今までのページビューは、1679アクセス、ユニークユーザー数は819人、ブックマーク登録してくれた方は6人という状況。

小説投稿サイト「小説家になろう」に掲載されている作品で書籍化された作品と比べると、5桁も違うんですよ……、グスン……。(涙)

でもね、819人の方は私の作品に興味を抱いてくれて、チラッとだけでも読んでくれているんです。

その中で少なくとも6人の方は最初のプロローグから読んで頂けているようなんです。

作家の北方謙三さんは確かこうおっしゃってました。

「自分の背丈を越えるほどのボツ原稿を書いた」と。

今はアマチュアの小説家が書いた作品がインターネット上に「ネット小説」として全世界に向けて公開できるわけです。(全世界と言いましたが日本語を読める方に限りますね)

ボツにならずに読んで頂けるだけでとてもありがたい事です。

先日、「ノーティアムワールド~ノートの中の戦場~」の続きを考えながら、ふと新しい小説のアイデアが浮かびました。

その小説のアイデアは、簡単に言えばサクセスストーリーなのですが、もし自分が主人公だったら成功を手に入れるためにどんな方法を取るだろう?と真剣に考えました。

この新しい小説のアイデアは、今年中に書き上げて新人賞に応募しようと思っています。

今は小説を書く事(アウトプット)に専念していて、読書やDVD鑑賞といったインプットができていない状況です。

私の部屋の本棚に収められている本の八割は未読だと思います。(恥)

毎日、私の本棚に収められている本が私につぶやくんです。

「マンガを読むヒマがあったら俺を読め!」って。(妄想です)

DVDも観ないといけないし。

私、映画鑑賞が趣味なのですが、名作と呼ばれる数多くの映画を観ていないんですよ。
(例:黒澤明監督の作品「七人の侍」とか)

一日が72時間あればいいのに!

って本気で思ってます。(困)
—–