ダメージレポート

orz

いきなり「orz」から始まっていますが、昨日はショックが大きい日でした。

ダメージというか、クラッシュというか・・・

一つならまだ我慢できますが、二つとなるとちょっと凹みます。

それではダメージレポートです。

一つ目は、ジーンズの股間部分が5センチほど裂けてしまいました。

リアルガチでダメージジーンズになりました。(笑)

裂けた部分からちらりとパンツが見えてしまいます。チラリズムです。(笑)

股間の真下の部分なので普通は見えないのですが、電車の席に座ったら対面の人から見えそうです。

昨日、早速新しいのを購入しに某スーパーへ行ったのですが、希望のサイズが在庫切れ。

ウエスト100センチのジーンズはどこの店もあまり置いておらず金曜日には入荷する予定とのこと。

まぁ、この件に関してはさほど凹んでおりません。

二つ目、これが凹んでる原因です。

時計屋に腕時計の電池交換に行ったところ、電池切れではなく故障しているとのこと。

修理費には14,000円ほどかかると言われて帰ってきました。

腕時計の価格は購入当時で2万円程度の安物ですが、就職してから約20年近く愛用していたお気にいりの腕時計だったので大ショック!

修理費で安い腕時計なら買えてしまうし。

寿命と言えば寿命だろうし、修理するよりも新しいのが欲しい気持ちの方が大きいので修理依頼はせずに持ち帰って来ました。

自宅に戻ってからは他の腕時計のメンテナンスを行いました。

一番心配だったのは、婚約記念でカミさんに買ってもらった私史上最も高価な腕時計の状態。

早速メンテナンスを行ったところ、特に問題はありませんでした。

でも、腕にはめようとしたら手首が太くなっててはまりませんでした。(苦笑)

ま、購入当時から体重20キロ増えているから当然手首も太くなってるからいたしかたなし・・・

飾ったままにしておかずに定期的に使ってあげないと長持ちしませんよね。

とりあえず、メンテナンスを欠かさず、手首の部分やせを試みようと思います。

っていうか、全身やせしないと・・・(汗)
—–